



自然派の味は笑顔をつくる。
自然派の味は笑顔をつくる。

セントラルフーズは、『食のちから。』
で子どもたちを笑顔にする会社です。
「美味しい!おかわり!」今まで野菜が苦手だった子どもさんが自然派給食に切り替えてから大の野菜好きになりました。
といった声をいただいています。大自然に育てられた安心安全な大地の恵みは本当の美味しさがあります。
私たちが目指しているのは大自然から生まれる「食のちから」です。
食べ物を変えると人生が変わる。
自分の命に投資する。人の体は100%食べ物でできています。
私たち人間も自然界の一員。地球に感謝し自然の恵みを積極的に摂りたいものです。
私たちはそんな自然のちからを共有するというコンセプトのもと、
各種事業を「自然派のちから」ブランドとして位置付けています。
食べ物を変えると人生が変わる。セントラルフーズの食のちからのテーマです。

NEWS
CATEGORY

「食のちから」で世界の人々を幸せにする。会社設立から続けているセントラルフーズの企業ビジョンです。私たちは18年間、食を通じてSDGsを取り組んできました。そしてこれからもこの取り組みを持続していきます。
私たちセントラルフーズグループが次に目指しているものは、食のちからで10万人と繋がっていくということです。当然今食事を提供しているお客様もそうですが、お子さんの保護者様、関わっている保育士の先生方、小中学校の先生方、行政の皆さん、おじいちゃんやおばあちゃんは勿論のことご家族やお孫さんやひ孫さん、また私たちに原料を入れてくださる業者さんや生産者の皆さん、そして自社で働いてくれるスタッフやその家族との繋がりを更に広めていきます。人間の繋がりがあって私たちの存在価値があると考えています。